TeaHouse TAKANO   

店内内観

◇◆◇ ティーハウスタカノのご挨拶 ◇◆◇

 TEA HOUSE TAKANOは1974年「本の街 神田神保町」に東京で初めての紅茶専門店を開店、以来およそ40年紅茶が好きでたまらない人々に支えられて「紅茶本来の味と香り」を大切に守っております。
 イージィでチープな消費生活が蔓延しておりますが、丁寧な暮らしの中から微妙な味の違いが判るものです。子供の頃からファーストフードやコンビニの味になれてしまうと、旨味のある渋みやほのかな香り、えぐみ、苦みの持つ旨さが判らなくなってしまいます。丁寧な暮らしをすることは、決してお金をかけた贅沢な生活をする事とは違います。
 紅茶の場合ですと、ペットボトルや缶入り紅茶を飲む習慣を改め、リーフティーをポットで点ててみるということです。約2~3分よけいに時間がかかりますが、その精神文化は全く違うものになるでしょう。
 約40年間、紅茶本来の旨さを理解していただくためにお店で説明をしたり、私の著書「紅茶 おいしいたて方」にて普及活動をしてまいりました。最近かなり紅茶の旨さをご理解していただける方が増えて来ましたが、それに伴い馬鹿高い紅茶が旨いとか、偏った知識をひけらかすヒトが増えたことも事実です。
 このホームページを通じて、少しでも本来の美味しい紅茶の魅力をご理解いただければと思っております。

更新情報

2023/5/27
ワゴンセールご来場御礼

2023/4/22
1番茶入荷
ジャンパナ茶園
シンブリ茶園

2022/11/1
ワゴンセールご来場御礼

2022/9/8
価格改定のお願い

2022/9/8
UVA入荷
アイスラビー茶園

2022/8/27
ヌワラエリヤ入荷
ラバーズリープ茶園
 
ダージリン2番茶入荷
マーガレットホープ茶園
 
紅ふうき二番茶入荷

2022/2/28
アルバイト募集

2021/9/14
UVA入荷
セントジェームス茶園

2021/6/1
紅ふうき入荷

2020/3/26
高野の独り言
二年ぶりで失礼します

2018/4/10
全面禁煙のお願い

お茶とスコーン